| (1) 貸会議室への入室は、利用時間の 30 分前から可能です。退室は、利用時間終了時までに完了してくだい。 (2) 施設設備等の利用    ①諸設備の操作については、必ず係員にお申し出ください。    ②施設設備を損傷、紛失されたときはその実費を弁償して頂きます。 (3) 特別設備施工    ①会場に特別な設備を必要とするときは、本予約申込書提出時または事前に当社とご相談のうえ、その 指示に従ってください。    ②OA 機器、照明器具等、特に多くの電気容量の利用が見込まれる場合も事前にご相談ください。 (4) 掲示物の表示    ①貸会議室内の壁、柱、天井等に釘、押しピン、テープ類等の利用は固くお断りします。    ②貸会議室内外の看板、ポスター類等の掲示に関しては事前にご相談ください。 (5) 会場内の設営    貸会議室利用日の1 週間前までに、テーブル、イスの個数、会場内のレイアウト等の詳細を当社と打ち 合わせしてください。 (6) 飲食物の持込み 原則として、当社指定業者以外の飲食業者による飲食物の持込みはご遠慮ください。 (7) 荷物・ごみ等の処分    ①荷物を共用部に残置しないでください。    ②ごみは全てお持ち帰りください。 (8) 清掃費の負担 貸会議室利用後、特に清掃を必要とする場合には、別途清掃費を負担して頂きます。 (9) 展示会利用の場合    ①大型の荷物搬出入時は、事前に当社に連絡の上、裏の荷物用エレベーターを養生の上ご利用ください。    (表玄関のエレベーターの使用禁止)    ②荷物搬出入時、エレベーター及び建物に損傷があった場合は、その損害を弁償して頂きます。    ③展示品等の盗難、紛失、火災、損害等について、当社はその責を負いません。     なお、展示品等の保管 については利用者で必要な処置を講じてください。 (10) 禁止事項    ①貸会議室利用権の転売、譲渡、転貸すること    ②貸会議室及びビル内への危険物の持込とその利用をすること    ③当社の承諾を受けないで貸会議室内を造作すること    ④貸会議室内、所定の喫煙所以外での喫煙 ⑤貸会議室内での飲酒 (11) その他    緊急時及びビル管理上必要な時は、上記以外の事項をお願いする場合があります。その際は指示に従って下さい。 |