施設数:894店舗 / 部屋数:3,241 / 利用件数:123,775

日本最大級の貸し会議室とレンタルスペース 日本会議室グループ

社外講師を迎えるならここ!プロ設備が整った貸会議室特集|日本会議室

日本会議室

社外講師を迎えるならここ!プロ設備が整った貸会議室特集

2025年09月01日

社外講師を迎えるならここ!プロ設備が整った貸会議室特集

響く声が、未来を変える

プロ講師をお迎えする“その日”の舞台は、音と光と心地よさがそろった空間で――。9月は研修やセミナーが目白押し。マイクのハウリングに悩まされたり、控室がなく講師が落ち着けなかったり…そんな“小さなストレス”が学びの成果を曇らせてしまう前に、プロ仕様設備の貸会議室を選びませんか? 本特集では、音響・映像・配信対応に優れ、講師控室も完備した会場を厳選してご紹介します。

 

 

学びを“見せて・伝えて・つなげる”6シーン

30名規模のハイブリッド研修
 会場のスクリーンで資料を映しつつ、オンライン参加者へは高画質カメラで配信。対面+リモートの一体感で、離れた拠点の社員とも同時に学びを共有できます。

新人向けマナー講座
 演台・ワイヤレスマイクを活用し、講師は歩きながらロールプレイを指導。控室で講師が直前まで資料をチェックできるため、レッスンがスムーズに始まります。

経営層向けリーダーシップセミナー
 照明演出でステージ感を演出し、集中力を高めるレイアウトに。講師控室を応接として使えば、終了後のミーティングやインタビューもそのまま行えます。

社内公開講演&録画アーカイブ
 録画対応の映像システムで講演を撮影し、編集してeラーニング化。リアルタイム参加が難しい社員にも学ぶチャンスを残せます。

チームビルディング・ワークショップ
 可動壁で広さを調整し、午前は座学、午後はグループワークとレイアウトを変えて活用。ワイヤレスマイクで発表もスムーズです。

プロダクト発表を兼ねた研修
 200インチ級スクリーンに製品のデモ映像を映し、実機はホワイエに展示。研修後そのままミニ展示会へ誘導でき、理解の定着と興味喚起を両立します。

 

成功率を上げる5つの下ごしらえ

接続テストは“前日”が吉
 プロジェクターとPCの解像度ずれや音声出力先の設定ミスは当日に起きがち。前日までに現地でテストし、変換アダプタの有無も確認しましょう。

配信プラットフォームと回線速度のチェック
 講師がZoom、社内がTeamsなど複数ツールを併用する場合は、会場Wi-Fiの同時接続可能台数とアップロード速度を必ず確認。法人専用回線が選べる会場なら安心です。

控室の動線とサポート要員配置
 講師が講演直前に来場する場合、控室からステージまで迷わない導線設計が重要。受付スタッフに“講師アテンド”担当を割り当てておくとスムーズです。

照明・音響オペレーターの手配
 スポットライトの当て方一つで講師の印象は大きく変わります。会場常駐の技術スタッフに当日の流れを共有し、BGMや明転・暗転のタイミングをリハで合わせておきましょう。

録画データの受け渡し方法
 USBメモリでの受け取りか、クラウド納品かを事前に決定。社外講師の場合はデータの機密管理ポリシーも確認し、同意書を交わしておくとトラブルを防げます。

 

貸会議室・レンタルスペースの予約手順

日本会議室掲載の貸会議室を利用するためには、事前の予約が必要です。日本会議室ご利用手順は以下の通りです。

新規会員登録をする
日本会議室掲載の貸会議室ご利用には会員登録(無料)が必要です。

詳しくはこちら >>新規会員登録をする

お問い合わせ
まず初めに、希望する会議室やレンタルスペースの利用に関する問い合わせを行います。日本会議室掲載施設へのお問い合わせは、弊社スタッフが全て対応いたしますのでお電話や問い合わせフォームにてご希望の施設名をご連絡ください。エリアや予算をお伺いしてスタッフにて貸会議室のご提案をすることも可能です。

詳しくはこちら >>お問い合わせについて

見学と相談
興味を持った貸鍵室があれば、実際に訪れて見学と相談を行いましょう。お部屋の雰囲気や設備、料金についての詳細な情報を得ることができます。

予約手続き
最終的に、希望する日時に貸会議室を予約する手続きを行います。料金や利用規定についても確認し、円滑な予約ができるように心掛けましょう。

料金を支払う
料金はお支払期限内にお支払いください。

詳しくはこちら >>料金のお支払いについて

 

成果を最大化する“空間戦略”

学びの深さは、講師の声がどれだけクリアに届き、資料がどれだけ鮮明に映り、参加者がどれだけ快適に集中できるかで決まります。プロ仕様設備と細やかなスタッフサポートがそろった貸会議室なら、企画段階で描いた研修ゴールを確実に実現。全国主要エリアに展開する「日本会議室」では、セミナー設備完備・控室あり・配信対応可の会場を豊富にご用意しています。気になる会場は公式サイトで空き状況をチェックし、ワンクリックで予約まで完了。このあとの掲載スペース紹介では、大規模から中規模まで幅広く対応できる注目会場をピックアップしました。目的に合った空間を、ぜひ見つけてください。

 

おすすめスペース

中野セントラルパークカンファレンス|“都心ラグジュアリー”を叶える500名ホール

JR・地下鉄中野駅から徒歩5分、緑豊かな中野セントラルパーク内に位置する本施設は、最大500名収容のホールを中心に3室の可変空間を備えています。最新デジタルミキサーとラインアレイスピーカーが臨場感あるサウンドを実現し、200インチ超スクリーンが資料も動画も鮮明に映写。高速法人回線で配信も安定し、録画データのクラウド納品も可能です。1階の大小7室は12〜140名規模の会議室として、分科会や講師控室に最適。有人常駐スタッフが急なレイアウト変更や追加備品にも即応し、“講師にも受講者にもやさしい”研修開催をサポートします。

〒164-0001 東京都中野区中野4丁目10番2号 中野セントラルパークサウス1,B1F

JR中央線・総武線・地下鉄東西線「中野駅」より徒歩5分

https://www.nipponkaigishitsu.com/detail/?id=297

 

SYDホール|天井高6mのビッグステージで“響く”研修体験

代々木駅西口から徒歩5分、最大280名を包み込む開放的なホールは、天井高6mのゆとりと可動壁による自在なレイアウトが魅力です。200インチスクリーンと本格PA・照明設備を備え、式典級の演出からワークショップまで幅広く対応。ホワイエ一体利用で展示ブースやネットワーキングスペースも確保でき、導線計画がスムーズに。和室控室は講師のリラックス空間として好評で、リハから本番まで快適に過ごせます。会場スタッフが配信機材のセッティングをサポートし、録画・ライブ配信もボタン一つ。音と光で“学びのステージ”をワンランクアップさせたい企業さまにおすすめです。

〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-25-2 SYDビル

JR山手線・総武線「代々木駅」西口より徒歩5分
都営地下鉄大江戸線「代々木駅」A2出口より徒歩6分
東京メトロ副都心線「北参道駅」出口1より徒歩3分
JR総武線「千駄ヶ谷駅」より徒歩9分

https://www.nipponkaigishitsu.com/detail/?id=432

 

SSLとは?

日本会議室はGeoTrustにより認証されています。
各種個人情報については暗号化処理され安全に送信されます。
第三者に情報が見られる心配はありません。
ご安心してご利用ください。