2025年07月18日
午後の眠気と戦う!“集中力キープ”会議室の選び方
その空間、集中力を呼び覚ます
エアコンの涼しさに包まれた午後、会議の途中でふと襲ってくる眠気…。
特に真夏は、気温差やリズムの乱れで集中力が低下しやすく、生産性がぐっと下がってしまうことも。
そんな悩みに応えるのが、「眠らせない会議室」。
今回は、明るさを調整できる照明、コーヒーの配達、マッサージチェア完備、室内喫煙OKなど、“眠気対策”に配慮された空間づくりのヒントをご紹介します。
ワークエンゲージメントを高める空間選びで、夏の午後も生産性をしっかりキープしましょう。
夏の午後を乗り切る!眠気対策に効く会議室利用シーン
午後からの営業戦略ミーティングに
集中力が必要な戦略会議では、照明を柔らかめに調整することで目の負担を軽減し、長時間でも疲れにくい空間に。会議の合間に淹れたてのコーヒーが届けば、チーム全体の士気もアップ。しっかりと頭を切り替えて次のアクションへ進めます。
長時間の社内研修やセミナーに
長丁場の研修は集中力の持続がカギ。途中の小休憩でマッサージチェアを活用すれば、心身ともにリフレッシュして研修の後半戦も前向きに取り組めます。休憩時にホッとひと息つけるコーヒーサービスも活用して、研修全体の満足度を高めましょう。
クリエイティブワークやブレストに
アイデアを出すには、リラックスできる空間づくりが欠かせません。やや暗めに照明を落とし、コーヒーを片手に落ち着いたムードで議論をスタート。タバコで一息入れたいメンバーがいても、室内喫煙OKの会議室なら移動せずにそのままブレストを継続できます。
エンジニアやデザイナーの集中作業に
集中を要する作業タイムには、自分に合った明るさに調整できる照明がありがたい存在。疲れたタイミングでマッサージチェアに座って血行を促せば、肩こりや腰の重さも軽減。ワークスペースとしての活用にも最適です。
役員会議や経営層ミーティングに
重要な判断が求められる場面では、集中力を切らさず冷静さを保てる環境が重要。喫煙のために会議中断を避けたい場合、室内喫煙可能な会議室を選ぶことで議論の流れを妨げずに進行可能です。コーヒーの差し入れも、会議中の気配りとして喜ばれます。
眠気・集中力低下を防ぐために意識したいチェックポイント
照明の明るさは時間帯に応じて調整を
午後の日差しや室内の明るさに応じて、照明を明るめ・暗めに微調整。特にパソコン作業やモニター利用時は、適切な照度にすることで目の疲れを防ぎ、作業効率が向上します。
コーヒー配達サービスの注文は事前に予約を
会議の開始時間に合わせて、コーヒーやお弁当を事前手配しておくと、スムーズな進行と集中力の維持が可能に。急な手配が難しい場合もあるため、前日までの確認がおすすめです。
マッサージチェアの使用ルールを周知しておく
複数人で利用する場合は、使用時間を決めるなどのルールを事前に共有するとスムーズ。リラックスタイムの“取り合い”にならないよう、交代で使えるようなスケジュールを組むのも一案です。
喫煙者と非喫煙者への配慮を忘れずに
室内喫煙が可能な部屋でも、非喫煙者との距離感や換気状況に配慮を。グループ内で事前に使用場所を共有し、快適に過ごせるレイアウトを整えましょう。
疲れを感じるタイミングで休憩をはさむ
集中が途切れたときは無理に続けず、コーヒーブレイクやマッサージチェアでリセットするのが効果的。短時間の休憩が、結果的に会議全体の生産性を高めます。
貸会議室・レンタルスペースの予約手順
日本会議室掲載の貸会議室を利用するためには、事前の予約が必要です。日本会議室ご利用手順は以下の通りです。
新規会員登録をする
日本会議室掲載の貸会議室ご利用には会員登録(無料)が必要です。
※詳しくはこちら >>新規会員登録をする
お問い合わせ
まず初めに、希望する会議室やレンタルスペースの利用に関する問い合わせを行います。日本会議室掲載施設へのお問い合わせは、弊社スタッフが全て対応いたしますのでお電話や問い合わせフォームにてご希望の施設名をご連絡ください。エリアや予算をお伺いしてスタッフにて貸会議室のご提案をすることも可能です。
※詳しくはこちら >>お問い合わせについて
見学と相談
興味を持った貸鍵室があれば、実際に訪れて見学と相談を行いましょう。お部屋の雰囲気や設備、料金についての詳細な情報を得ることができます。
予約手続き
最終的に、希望する日時に貸会議室を予約する手続きを行います。料金や利用規定についても確認し、円滑な予約ができるように心掛けましょう。
料金を支払う
料金はお支払期限内にお支払いください。
※詳しくはこちら >>料金のお支払いについて
集中力が求められる夏の午後こそ、「空間選び」が成果を左右します。
設備の充実した会議室なら、眠気に悩まされることなく、会議や研修に集中できるはず。
「日本会議室」では、全国の主要都市にアクセス抜群の会議室を多数掲載中。
調光可能な照明、身体に優しいチェア、コーヒー配達、マッサージチェアなど、眠気対策にうれしい機能を備えた施設も豊富に揃っています。
このあとの掲載スペース紹介では、“午後の眠気対策”に配慮された、設備充実の会場をピックアップ。
集中力を高める空間を、ぜひ見つけてください。
レンタルスペース シブヤ・ネクサス|渋谷駅徒歩3分、集中も交流も叶う多目的空間
ビジネスの中心地・渋谷で、戦略会議や会社説明会などにぴったりの「レンタルスペース シブヤ・ネクサス」。照明や座り心地に配慮した会議室は、長時間でも疲れにくく、午後の集中力をしっかりキープできます。大小さまざまな部屋が選べるため、面接・セミナー・社内ミーティングなど目的に応じた使い分けも可能です。
特に、展示やプレゼンが映えるスポットライト・ダウンライト付きのお部屋は、来訪者の印象にも残る空間演出ができます。無料Wi-Fi、ホワイトボード、プロジェクターなどの備品も揃っており、当日対応可能なスタッフが常駐しているのも安心ポイント。駅近で移動のストレスも少なく、午後の大事な1時間に最適なロケーションです。
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-9-9 梅原ビル
JR山手線 渋谷駅 ハチ公口 徒歩3分
JR湘南新宿ライン 渋谷駅 ハチ公口 徒歩3分
東京メトロ銀座線 渋谷駅 徒歩3分
東京メトロ半蔵門線 渋谷駅 徒歩3分
東京メトロ副都心線 渋谷駅 徒歩3分
東急東横線 渋谷駅 徒歩2分
東急田園都市線 渋谷駅 徒歩2分
https://www.nipponkaigishitsu.com/detail/?id=688
名駅モリシタ名古屋駅東口店|名駅近で照明調整もできる、万能会議室
駅近かつ照明調整が可能な「名駅モリシタ名古屋駅東口店」は、午後の会議やセミナーにぴったりの環境が整ったレンタルスペースです。最大80名収容の広々とした会場から、控室との併用利用まで対応可能で、柔軟な使い方ができるのが特長。
ビジネス向け高速Wi-Fiやスクリーン、マイクといった設備が揃い、PC講習やイベント利用にも対応。さらに、お弁当やコーヒーの配達も可能で、長時間の集中力をサポートしてくれます。
早朝から夜まで利用できることに加え、土日祝も対応しているため、スケジュールが組みやすく、ビジネスパーソンにとって心強い会議室です。
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3−13−31 名駅モリシタビル 7階
JR東海道新幹線・東海道本線・中央本線・関西本線「名古屋駅」桜通口より徒歩約6分
地下鉄東山線・桜通線「名古屋駅」1番出口より徒歩約2分
名鉄名古屋本線「名古屋駅」中央改札口側出口より徒歩約7分
近鉄名古屋線「名古屋駅」正面改札口側出口より徒歩約7分
あおなみ線「名古屋駅」桜通口より徒歩約6分
https://www.nipponkaigishitsu.com/detail/?id=5
名古屋伏見駅前店|マッサージチェア&室内喫煙OK、リフレッシュもできる快適空間
「名古屋伏見駅前店」は、地下鉄「伏見駅」から徒歩10秒という抜群のアクセスに加え、“快適性”を追求した会議室が魅力。全室に大きな窓があり、明るく開放感あふれる空間が広がっています。
特に注目は、第7会議室に設置されたマッサージチェア。長時間の会議や作業の合間に体をほぐして、再び集中しやすい状態へと整えてくれます。また、室内喫煙が可能なため、会議中の離席が必要な方にも配慮された設計です。
さらに、無料の高速Wi-Fi、パウダールーム、コーヒー配達サービスなど、ビジネスシーンにうれしい設備がそろっており、疲れやすい午後の会議もスムーズに進行。名古屋中心地で快適に“働ける”会議室としておすすめです。
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄1-5-8 藤田ビル 2,4階
地下鉄東山線・鶴舞線「伏見駅」6番出口より徒歩約10秒
※現在6番出口は工事のため、封鎖されております。
大変お手数ですが、4番出口をご利用ください。(徒歩1分)
(4番出口「日土地ビル」から西へ、横断歩道を渡ってすぐ、1階にファミリーマートのあるビルです)